日本語HOME » 外国人のための総合相談
外国人のための総合相談
総合相談
宇都宮市国際交流協会(UCIA)では、在住外国人のために生活情報を提供し、困ったときに支援ができるよう「外国人のための総合相談」を宇都宮市国際交流プラザと市役所2階の計2ヵ所で、ポルトガル語、スペイン語、中国語、タイ語、英語、ベトナム語などの言語で行っています。相談員は、相談者一人ひとりの疑問や悩みなどを丁寧に聞き、解決に向けたアドバイスを行っています。守秘義務を守りますので、安心して相談に来てください。受付時間・場所は下記のとおりです。電話での相談も可能です。
言 語 | 曜 日 | 時 間 | |
---|---|---|---|
ポルトガル語 | 月曜日 | 第4日曜日 (※予約制) |
15:00 - 18:00 |
スペイン語 | |||
ベトナム語 | 第1・3月曜日 | ||
中国語 | 火曜日 | ||
タイ語 | 水曜日 | ||
英語 | 金曜日 |
ポルトガル語 | 木曜日 | 9:00 - 12:00 14:00 - 17:00 |
スペイン語 | ||
タイ語 | 第1木曜日 | 14:00 - 17:00 |
中国語 | 第2木曜日 | 9:00 - 12:00 |
ベトナム語 | 14:00 - 17:00 | |
英語 | 第1木曜日 | 9:00 - 12:00 |
第3木曜日 | 14:00 - 17:00 |
宇都宮市内の相談窓口
観光、在留資格、仕事、DV(配偶者からの暴力)などの相談窓口は下記のとおりです。
相 談 先 | 問い合わせ | 受 付 日 時 | 言 語 | |
---|---|---|---|---|
宇都宮市観光案内所 |
028-636-2177 川向町1-23 (JR宇都宮駅構内) |
毎日 | 8:30 - 20:00 | 翻訳機器で多言語対応 |
相 談 先 | 問い合わせ | 受 付 日 時 | 言 語 | |
---|---|---|---|---|
東京出入国在留管理局 宇都宮出張所 |
028-600-7750 ⼩幡2-1-11 |
月~金 | 9:00 - 16:00 | 英語 |
相 談 先 | 問い合わせ | 受 付 日 時 | 言 語 | |
---|---|---|---|---|
ハローワーク宇都宮駅前プラザ 外国人雇用サービスコーナー |
028-623-8609 駅前通り1-3-1 2F |
火・木 | 10:30 - 18:15 |
スペイン語 ポルトガル語 |
栃木労働局 外国人労働者相談コーナー |
028-634-9115 明保野町1-4 |
月・水・金 |
9:00 - 12:00 13:00 - 16:30 |
ポルトガル語 スペイン語 英語 |
相 談 先 | 問い合わせ | 受 付 日 時 | 言 語 | |
---|---|---|---|---|
宇都宮市配偶者暴力相談支援センター | 028-635-7751 | 火~土 | 9:00 - 17:00 | 日本語 |
とちぎ男女共同参画支援センター 相談ルーム |
028-655-8720 野沢町4-1 |
月~金 | 9:00 - 20:00 | 日本語 |
土・日 | 9:00 - 16:00 | |||
栃木県警察 県民相談室 |
028-627-9110 または#9110 |
毎日 | 24時間 | 日本語 |
相 談 先 | 問い合わせ | 受 付 日 時 | 言 語 | |
---|---|---|---|---|
栃木県国際交流協会(TIA) 総合相談 |
028-627-3399 本町9-14 |
火~土 | 9:00 - 16:00 |
英語 スペイン語 ポルトガル語 ベトナム語 ※ 下記の言語は相談。 中国語 タイ語 タガログ語 ネパール語 インドネシア語 シンハラ語 タミル語 |
精神保健相談(※予約制) | 月1回 | 9:00 - 16:00 | ||
法律相談(※予約制) | 第1火 | 10:00 - 12:00 | ||
入国・在留・国籍 手続き相談(※予約制) |
第2水 | 10:00 - 12:00 |